ゲーム(その他)配置担当
【配置の傾向】

前回から「ゲーム(格闘)」がこちらに編入して今回で2回目となりました。元々男性向け、女性向けがほぼ半々くらいだった当ジャンルですが、ゲーム(格闘)が編入されたことによって全体のイメージはすっかり女性向けジャンルとなってしまった様な気も…。

気を遣った結果ですが、「ゲーム(格闘)」から『バーチャロン』を抜いて『ボーダーブレイク』の近くに配置してみました。また、細々とした並べの変化も同時に行っています。そして、今回は珍しく両隣が共にゲームジャンルですので、それに関連したジャンルを接続してみました。是非次回のアンケートでご意見をお聞かせください。
基本的には居心地最優先なので、できないだろうとは思っておりますが、一度はゲームの年代順に並べてみたくなります(ジャンル内ジャンルはそこそこ並べてありますが、搬入数や混雑度の調整でうまくはまらなくて、どうしても雑多に見えてしまうのですが……)。にしても、申込で一番古いゲームから最新ゲームまでで約30年……。
【申込の傾向】
申込書セットのジャンルコード一覧の補足一覧(もしくはオンライン申込のジャンル補足)がわかりづらかったのかもしれませんが、「アイドルマスターシンデレラガールズ(通称モバマス)」の申込が大量に……。本来のジャンルである「ギャルゲー(ジャンルコード220)」と配置日が違うため、移動・調整もできず全没……(続く)。
また、いつも通り、相も変わらず減らずに困っている「オリジナルゲームソフト(同人ソフト)」が前回より増えてる? と思える数が来ています。これも配置日が違うため、移動・調整できずに全没です……。特にオンライン申込では「モバマス」が「携帯」で、「同人ソフト」が「アドベンチャー」で申し込まれています(続く)。
間違えられてしまう原因は、このタグのぱっと見の判りづらさだとは思うのですが、それも踏まえて申込書セットの補足一覧では、先頭行に間違えやすい申込についての誘導を行なっています。が、一向に減る気配が無いのですよ……。一体どうすれば良いと思います? ちょっと真剣にアンケートでご意見を伺いたいところではあります。
【前回の一言で】
ジャンル内の並び順について質問(カタログ上の並び重視or当日の並び重視でカタログ上では離れてる)しましたが、アンケートでの返答は圧倒的に「カタログ上の並び重視」でした。本を手にとってもらうために少しでも見つけやすくするのが配置担当の役割だと思いますので、この結果は自分にとってはありがたい結果でした。ただ……(続く)。
「通路で分断するようなジャンル配置は止めてください。通路で引き返されてその先に同一ジャンルがあることに気がついてもらえない」という意見もありました。「どこにお宝があるのかわからないのに、数ブロックくらい見て歩くくらいすれば良いのに」とも言いにくく、カタログ上の並び優先の弊害といえばその通りかなと……(続く)。
カタログ上での並びを切らさず、通路を挟まずにジャンルを配置できる限界数は、東地区の場合で24a〜37bに配置する計28サークルです。ここにきれいに収まるのであれば収まるように努力しますが、前後の並び的に無理な場合も当然多いです。また、無理に調整すれば本来であればもうちょっと多く配置できるんだけど、ということも……(続く)。
「同様のジャンルをなるべく抽選率通りに、また当日のコミュニケーションが取りやすいよう離ればなれにはならないように、当然のことならがカタログを見ていればちゃんと見つけられて、ジャンルの中に混雑するサークルがあればそれも考慮し」をいっぺんに考えて並び順を決めています。申込書はこのパズルを解くヒントとしています(続く)。
【どうでしょう?】
とまぁ、こんな感じです。ご理解いただけました? あ、「コミケットプレス」のアンケートですが、ちゃんと全部回答しましたからね! 全没だったようですが……。では、ここからはいつも通りのお願いとか諸々です。テンプレチックではありますが、初めて読まれる方もいらっしゃるはずですので、繰り返しになりますがご一読ください。
【同人ソフト】
相変わらずこのジャンルでの申込が多いので、最後の1件が無くなるまで再度アナウンスします。「自主製作ゲームソフト(いわゆる同人ソフト)」は、作成するゲームのジャンルを問わず全てジャンルコード240「同人ソフト」でお申し込みください。ジャンルコード300番台は市販ゲームや既存ゲームソフトのパロディジャンルです。
【お願い】
申込時の「頒布物概要」欄はどんなゲームのパロディで活動していて、当日はどんなジャンルの本を出しますよ、というのを伝えてもらういわゆる通信欄です。ですので、この欄に個人的な要望や苦情を書かれましても基本的に対処されません。必要事項を書いた上で、配置上の補足として「お願い程度」に留めておいてください。
このジャンルもほとんどがオンライン申込になってきました。ジャンルコードを選択した後のジャンル補足も、ほとんどの方はちゃんとこちらの思った通りの選択をしているので、分類作業が楽で大変助かっています。それで安心してしまったのか、肝心の頒布物概要を略しすぎていて抽選洩れしたパターンもありました。
このジャンルだけの話ではありませんが、頒布物概要を書く際に「ブランド・メーカー名」「ゲームタイトル」(もしくは他の繋がり、たとえばプロデューサー名や開発チーム名など)は略さず必ず記入ください。オンライン申込では一部はブルダウンでゲーム名まで選択できますが、選択が合っているかを確認するためにも、省略はしないでください。
自分の出したいゲームの本がどのジャンルになるのかわからない場合、一番手っ取り早いのはWikipediaで検索してみてください。全部ではありませんが、概ねメーカー名とゲームのジャンル名が書いてあると思います。例えば、スクエニ(RPG)作品はジャンルコード321、ARPG・SRPGはジャンルコード320となります。
このジャンルは他のジャンルに当てはまらない少数申込の複合ジャンルです。それだけにタイトル数もそれに付随するキャラクターも非常に多いです。にもかかわらず、このキャラ名を簡略形(当て字等)や、最悪まったく書いてない申込があり困っています。タイトル名・キャラ名を忘れずに略さず記入するようにしてください。
頒布物概要に書く際のカップリング表記についてのお願いです。時々「□□受けの○○攻めです」と書かれる方がいて困っています。必ず「攻」を前に書くように心掛けてください。逆カプの配置が行われてしまう原因の半分以上は、こういった表記上の問題から発生します。ご協力お願いいたします(続く)。
「○○×△△」と表記されていれば、基本はやおい寄りの配置になります。また細分として「ほのぼの」だろうと「ソフト」だろうと「ギャグ」だろうと「ハード」だろうと「痛系」だろうと、同じゾーンに入ります。その中でもなるべく寄せてますので、希望があれば「なるべくなら○○系エリアで……」等書き添えてください(続く)。
基本的に頒布物概要に書いてある一番初めのカップリングで配置を行っていますが、そのカップリングとまったく違う内容のサークルカットや、またはカット内に違うカップリング表記しかないものがありました。これも当日の混乱に繋がりますので、ほぼ抽選洩れの扱いとなっています。カットと頒布物概要は必ず合わせてください(続く)。
リバーシブルカップリングを扱っているサークルさんは、配置を希望するカップリングを追記していただけると助かります。明記上のルールはありませんが「○○×△△(リバ有り)」と明記してある場合は「△△受流し」の中に配置されると思います。「○○中心」で配置を希望する場合は、その旨追記をお願いします(続く)。
合体申込であったのですが、それぞれ別のカップリングでの申込がありました。申し込んだ方にとっては攻キャラ、受キャラが同じであれば良いという感覚なのでしょうが、実際にはそれを嫌う方もいらっしゃるのです。この場合、抽選が不利になる場合があります。ご注意ください。なお、逆カプ合体はもっての外です。
とりあえず、最低限「ゲーム名」が頒布物概要に書いていない申込については、カットからキャラが判別できたとしても当選しづらくなる、とお考えください。過去に何度かカットの絵を頼って配置したものの、違うジャンルに配置してしまって次回のアンケートで長々とした苦情を受け取りましたので……。
【聞くだけですが】
時々「このジャンルはこのように並べないとおかしい!」と激しい文面でご指摘いただくこともあるのですが、混雑度や搬入数、ブロックの境目、カタログ掲載上の見やすさ、逆カップリングの位置など色々考慮して配置を行っておりますので、ご指摘はご指摘として受け止めますが、次回以降絶対にその並びになるとは限らないです……。
【カードについて】
アーケードのカードゲームが増えてきたのでトレーディングなども活発に行われるのでしょうが、開場時間直後とか混雑時間帯はご遠慮ください。トレーディングのためにサークルの前を塞がれたというご指摘が毎回何通かあります。始める際にはもうちょっと周りに気を配ってください(続く)。
単にトレーディングだけであれば問題はありませんが、実際にゲームで使えるカードを販売すると古物売買となりコミケットの頒布物ルールから外れます。また、オリジナルカードの上に貼るシールのみの頒布であれば問題ありませんが、オリジナルカードの上にシールを貼った状態で頒布するのも基本的にはNGです。
【間違えないで】
他のゲームジャンルでは当てはまらないタイトルをこのジャンルで配置していますが、明確にどこで申し込めば良いのかが指定されているタイトルまで、こちらで申し込まれましても配置できません。もし、補足一覧に無いタイトルで申し込まれる場合、一度前回のカタログでどこのジャンルに配置されているか確認してみてください。
【パチ・スロ】
ギャンブルではあるのですが、『戦国乙女』『上へまいりま〜す』『麻雀物語』や『ツインエンジェル』『マジハロ』『スカイラブ』『シスタークエスト』『真田純勇士』のような<萌え台>も増え、他のギャンブルとは路線が違うだろうということで、パチンコ・パチスロは、数回前からゲーム(その他)で配置しています(続く)。
また、アニメ化された(『リオパラ』『戦国乙女」等)台や、パチ系メーカーが展開する萌えキャラ(『絶対衝撃』『スマイルシューター』等)もこちらで配置を行っています。当然「萌え」だけではなく、情報や解析、遊技記などの申込もこちらで配置しておりますので、ゲーム(その他)で申し込みください(続く)。
アニメ・漫画・特撮原作のパチ台が増えてますが(『エヴァ』『花の慶次』『GARO』等)、原作ネタのみで申し込まれる場合は、それぞれのジャンルでお申込みください。また、その台オリジナルのストーリーや演出、台を打ったときの感想などがメインの場合は、頒布物概要欄に「台の名称」と「本の傾向」を必ず書いてください(続く)。
また、このジャンル内の台も増えて来ましたが(『サクラ大戦』『モンハン』『KOF』『ストリートファイター』『グラディウス』等)、基本的に頒布物概要に「パチンコ・パチスロ」系と書いてあれば無条件にパチ系の並びで配置を行います(『アイマス』とか『AKB』はどうしましょうねぇ……、普通にここで構いませんか?)
【モンハン】
MHFもあるのですが、敢えてMHP2G・P3の方がメジャーではなかろうかと考えて、ゲーム(その他)にまとめて誘導を行っています。ただ、どちらのMHかを書いてない方が多かったので、敢えてキャラ萌え系と攻略系にしか分けていません。ちょっとごちゃごちゃしている印象だとは思いますが、上記が理由です。
【通信対戦】
『モンハン』『QMA』、古くは『リッジ』や『どうぶつの森』とか。その場で集まって遊べるゲーム機やソフトが増えてきましたね。時々ですがサークル参加していることを忘れているのかな? と思うほど熱中されている方が……。するなとは言いませんが、時々は前見てくださいね。本を手に取ってくれている方がいるかも……。
【PROJECT DIVA】
音ゲーではありますが、「ガチで攻略」ということであればここでも構わないとは思います。が、単に「ミクさん萌え」とか「衣装萌え」というのであれば、ジャンルコード230「デジタル(その他)」で申込むことをお勧めします。一応担当者に聞いてみましたが「ボカロ関連であればDIVAでも受付けるよ」と言っていましたので。
【携帯ゲーム】
携帯電話向けサイトで提供されている数々のソーシャルゲームですが、基本的にはジャンルコードに沿った申込をお願いします。ギャルゲーであればジャンルコード220、乙女ゲーであればジャンルコード330、RPGであればジャンルコード320、それ以外で申込先がわからない場合はジャンルコード300で申込みください(続く)。
で、アニメ化もされた『戦国コレクション』についてですが……。名前からすると「ゲーム(歴史)」になると思いますが、今現在「ゲーム(歴史)」で配置されているゲームと毛色が違うと思いました。ですので、ソーシャルゲームとして「ゲーム(その他)」で申込みしてください。今後は申込状況を見て、その都度判断していきます(続く)。
繰り返しますが『アイドルマスターシンデレラガールズ(通称:モバマス)』は、携帯コンテンツではありますが、「ゲーム(その他)」ではなく、ジャンルコード220「ギャルゲー」で申込みください。これだけ明確な誘導先があるのにも関わらず、こちらで申込まれた場合は、基本的に「ジャンルコード不備」として抽選漏れの扱いとしています。
【フリーゲーム】
最近増えてきたフリーゲームですが(最近だと『Ib』が多いですね)、「同人ソフトの二次創作」という形では扱っていません。どういうことかと言えば、同人ソフト二次創作は作者の方が近くに配置されているので、そのコミュニティとして近くに配置しているのであって、フリーゲームの場合はその扱いとしていないからです(続く)。
あと、配置日の問題もありまして……。C83では同人ソフトが3日目なので、「ゲーム(その他)」や他のゲーム系が配置されている2日目とは違います。判りやすく『Ib』で説明しますが、今回の申込の傾向ですと同人ソフト側に申込が偏りましたが、『Ib』のファン層が多い女性向けは2日目なんです。であれば……(続く)。
より多くの方に見てもらうためには、同じホラーゲーム系を扱っている「ゲーム(その他)」で配置するのが一番であろうと結論づけました(同ソ配置担当も同意見でした)。これと同じことが他のフリーゲームでも言えます。よって、同人ソフトの二次創作で申込むのでは無く、前記携帯ゲームと同様にそのゲームの該当ジャンルで申込みください。
【最後に】
若干お気づきの方もいらっしゃるとは思いますが、ゲームのジャンルを無視してわざと固めて配置しているモノがあります。任天堂(ソフト&ハード)系とセガ(ソフト&ハード)系です。この両者に関しては信奉者の方も多く、どんなタイトルであろうとも全て良し! みたいなところがありまして……。異論反論ありましたらアンケートにお願いします。
ゲーム(電源不要)配置担当
【今回は】
今回のTRPGの配置は出版社別にしてあります。会場状況と当選サークルの数量的に厳密にキッチリとはいきませんでしたが、一応カタチにはなっているかなと。ご意見、ご要望などありましたらどんどんお寄せください。
【配置担当特集】
前回配布の「コミケットプレス」の特集記事、私、しゃべりすぎでしたかね? 全体的に悪目立ちをしているような気が……。前回配置作業後に送られてきたアンケートに答えたのですが、“真夜中のラブレター”状態で書いたもので、なんかこう、自分で読んでいて気恥ずかしいものでした(続く)。
それでも勢いに任せて書いてしまった中で、「それはプライベートをぶっちゃけ過ぎだろう」という内容はカットされていて、特集記事を書いた方には申し訳ないやら有難いやら……(続く)。
それはさておき、申込書のアンケートでの反響もけっこうあり、「配置の大変さがわかりました」とか「これからは記入を気をつけようと思いました」などなど。その反応が嬉しい反面、うーん、考えてしまいました。私がサークル申込をする立場だったならと(続く)。
配置作業の手を止めて、サークル申込書を書いてみました。サークルカットも手書きでアンケート欄、活動概要欄も架空のサークルではありましたが、配置担当としての自分の理想の記載を心がけて……。結果を言うと、無理ではないもののけっこう時間がかかった上、気力を使い果たしました(続く)。
そんな思いつきで配置抽選期間の大事な1日を費やして作った「理想の申込」。完成させて思ったのは、皆さんにいろいろ押し付けすぎかな? というものでした。でも、現状、これだけ広範囲のジャンルを仕分けして、間違えなく分類するにはどうしても必要なことなのも事実です(続く)。
みなさんの時間と気力がたっぷり費やされた申込、これはゾンザイには扱えないぞと、配置抽選作業に心新たに向けられました。ちなみに、私が書いた申込書は完成したその場でシュレッダーにかけました(続く)。
ところで、記事の内容や以前の一言の内容などから、私の正体(?)を推測したアンケートが多数ありましたが、面白いことに当たっているものは1つもありませんでした。かすっている程度のものも無かったです、興味深い(続く)。
中には、当日の会場を巡る人物の特徴を細かく挙げて、その人物か? と問うものもありました。書いてあった通りに電源不要ゲームに愛情を注いでいるという様を、確かめに行きたくなる記述だったり、“正体”としてはいろいろ楽しく読ませていただきました(続く)。
想像と創造のプロフェッショナルである皆さんにかかると、あれだけの情報でいろいろな姿が結ばれるものだなと感心してしまいましたが、現時点では賞金もかかっていないようですし、“正体”についてはそのままそっとしておいてくださいね。
【とんでもない誤解】
「アンケートはコミケット全体に役立つものと思って書いていたのに、配置担当だけが読んでいるだなんて知りませんでした」と書いたサークルさん、とんでもない誤解です。私たち配置担当も読みますが、アンケートに書かれた内容は、いろいろな部署が読んでいます(続く)。
そして、皆さんの書いてくださったアンケートの内容は、広く今後のために役立てられます(私が知っているだけでもたくさんの事柄がアンケートの内容によって変わってきています)。よりよいコミケット開催のためにも皆さん今後ともアンケートの記入をよろしくお願いいたします。
【今回の観光地は?】
アンケートと言えば、コミケットに来るついでに行った観光について書いてくださる方もけっこういらっしゃって、今回の申込で最多はスカイツリーでした。その他にも閉会後の打ち上げの模様などの記述もあり、会場と宿泊施設の往復に終始する私には羨ましい限りです。みなさんの見つけた「楽しみ」を大切にしてくださいね。
【サイトの更新】
配置担当特集で検索することもあると知って、自サイトを更新しようと決意した方が多くいらっしゃいました。やはり活動の顔の1つですから、埃を被らせておくのはもったいないですよ。配置のことは置いておいて、ぜひぜひ最新情報の更新をしてみてくださいね。何か新しい楽しみが見出せるかも知れませんしね。
【リンク】
絵を描くようになって、絵を描く仕事にも就いたサークルさん。何かをやろうと思った時、そして他の人や感性と触れた時から、その何かは広がってゆくものだと私は思っています。その一端を担えた場としてコミケがあったという事がうれしいです。おめでとうございます。他の方々の何かも広く大きなかけがえのないものになりますように。
【注意事項】
ここからはこのジャンルに特化した注意事項をつらつらと。このジャンルは非常に略称の被りが多いジャンルです。ゲーム名や出版社などは特に略称を用いずに、正式名称をフルで記入してください。また、複数のゲームを扱うサークルは、頒布物概要欄には必ずメインとなるゲームをわかるように記載してください。
頒布物概要欄とサークルカット、販売予定などがあまりに乖離しているようだと、抽選において著しく不利になります。オリジナルでゲームを作っているサークルさんは、そのメインとなるゲームの概要も併せて記載してください。TRPGなのか、ボード/カードゲームなのか、そして内容はどんなものか、といった記述をお願いします。
当日において、まずライブRPGの企画は、会場の安全面からご遠慮ください。またPOPや装飾を立てる場合は、通路を移動する参加者が引っ掛けるような尖ったものは避けるようにしてください。特に冬場はコートを着ている事もあって荷物も多く、トラブルになる場合があります。
テストプレイの範疇を超えるゲームプレイは、周辺のサークルや通路の円滑な通行の妨げになりますのでご遠慮ください。やむを得ない場合は、隣接サークルへ一言ことわりを入れておくように心がけましょう。
【ご指名】
最後に、アンケートで指名を受けてしまったので僭越ながら。「通路で長時間立ち話をしている人が居て、それによって通行が途絶えてしまったことで、その人達に注意をしてもいいのか?」という質問がありました。基本的にその通行遮断がすぐに危険と直結すると判断される場合は現地スタッフが解消をします(続く)。
そうでない場合は、スタッフの目にとまらない可能性もあるので、ご自身でその人たちに直接「通路ですので」と指摘をしてあげてください。コミケは来る人全てが参加者で、皆で作っている場なのですから。それでも目に余る、聞いてもらえないというようでしたらホールのサークル窓口へご相談ください。
ちなみに、ご指名を受けて書きましたけどあくまでも私の理想論です。時間によってはスタッフも多忙を極めますし、サークルさん1つ1つに細かなサポートができるものではありませんので、ご自身で解決できる事柄はご自身で解決にチャレンジしてもらいたくもあります(そこから新たな発見や出会いがあるかも?)。
ところで、今後ご指名をいただきましても、全てに応えられるわけでも、また全てを解決できるものでもありません。回答のご指名はご遠慮くださいませ。それでは皆さん、冬コミも楽しく健康で、安全に過ごして、新年を迎えましょう。よいお年を。
ゲーム(オンライン)配置担当
【今回申込から】
今回の申込からファイナルファンタジーは全シリーズ(オンラインである11と14を含めて)、そして今回からサークル申込の対象となるドラゴンクエストXもドラゴンクエストシリーズとして、双方ともにジャンルコード321「スクウェア・エニックス(RPG)」になっています(続く)。
今回、従来同様の申込が、当ジャンルに数サークルの申込がありました。今後お間違えのありませんよう、よろしくお願いいたします。
【配置作業について】
「コミケットプレス」の記事を受けて、配置抽選作業に関して具体的にどのように行っているのか? という質問が多く寄せられましたので書きますが、ほぼ割合を元にした抽選を実施しています。具体的に書くと……(続く)。
まず、書類不備などの様々な事故扱いにならず、担当者の手元に届いた全ての申込を、ゲーム別に仕分けします。その各々のゲーム毎に数えて全体との割合を算出してから、今度は会場内の割り当てられたスペース数と、手元にある全申込とで当選率を算出してから、双方の算出結果を基にして抽選をしています(続く)。
さらに具体的に抽選の手法について書きますと煩雑なので省きますが、皆さんが懸念されるような好き嫌い等で独断に基づいて抽選しているわけではありません。また、サイコロや短冊を放り投げて、遠く飛んだサークルから当選にする、といった手法は都市伝説の類と思っておいてください。そんな乱暴はいたしておりません。
【今回の配置】
前に書いた通りに、今回からファイナルファンタジーが抜けているので、今回の配置をするに当たって、前回までと比べてバランスに少々難ありな感じではありますが、ゲーム毎に会場図面上のブロックで配置しています。カタログでは見にくいかもしれませんが、よろしくお願いします。
スクウェア・エニックス(RPG)配置担当
【今回から】

今まで同じFFでも11、14がオンラインゲームのためジャンルが違いましたが、DQ10がオンラインゲームということもあり、このタイミングで一緒のジャンルコードになりました。前回の一言で書いておくべきことだったのですが、一言の締切後に配置担当責任者に相談して決まったので書けませんでした。申し訳ありません。

【コミケットプレスのアンケート】
「スクエニ(RPG)の人があまり書かれてないのが気になります。」とのご意見がアンケートにちょろちょろありました……。が、書いてないわけじゃないんですよ! 同じような内容だったり、ネタ的に面白味がなかったりしたんじゃないかと……。
【シリーズ物の順番】
配置する時に1→2→3か9→8→7となるように心がけてはいますが、順番通り並べると同じ島にならない等の事情で入れ替わる事があります。それと、「FF1と3(FC版)はどちらも名前のある固定キャラが主人公ではないので、一緒に配置してほしい。」とアンケートで要望が来たので、隣になるよう配置しています。FF7は数が多いので別にしています。
【頒布物概要・キャラ名】
頒布物概要に書くキャラ名やカップリングは省略しないようにしてください。数字だけとか、当て字で漢字にしたりすると、分かりづらくなって間違いの元になります。フルネーム全部書いてとは言いませんが、省略しすぎはやめてください。サークルカットには自由に書いてかまいません。
【頒布物概要・タイトル名】
キャラの名前だけ書いてゲームのタイトルを書かない方がいます。例えば「ティーダ中心」と書いただけだと、『FF10』なのか、『ディシディア』なのか、『キングダムハーツ』なのかわかりません。どの作品の誰なのかちゃんと書きましょう。それと、混乱するので無駄に和訳しないでください。お願いします。
【頒布物概要・リメイク】

リメイクしたものはFC(ファミコン)版、GB(ゲームボーイ)版、DS版等、どのハードで出たものかがわかると、配置の参考になりますので書いていただけると助かります。基本的にはどこに配置希望なのか書いてくれればOKです。

【頒布物概要とサークルカット】
概要に書かれている内容とカットが合っていない事がたまにあります。概要ではA×BなのにカットではB×Aになっていたり、シリーズ物で「1中心」と書いてるのにサークルカットでは「3」だったりすると、どこに配置していいのかわかりません。
【頒布物概要の内容】
「マンガ中心」とか「小説メイン」はよく書かれてますが、シリアス・ギャグ・ほのぼの等のサークルの雰囲気がわかるようなことはあまり書かれてません。配置の参考に書いていただけると助かります。むしろ、書かれてないとどこに配置していいものやら。
ゲーム(恋愛)配置担当
【ごあいさつ】
ゲーム(恋愛)配置担当です。今回もよろしくお願いします。今回も注意が中心ですが、大事なことなので何度でも書きます。お付き合いください。
【発売前のタイトル】
ゲーム(恋愛)では、申込時に発売されているタイトルに原則限らせていただいています。メディアミックスでドラマCDやコミックスが出ているものもありますが、基本的にはゲームの発売日が基準になっています。
【省略しないでください】
ゲームタイトルやキャラクタ名は省略しないでください。アダ名や通称も大変困ります。カップリングはキャラ名の間に×を入れてください。また、頒布物概要のカップリングの名前は省略しないでください(よくない例:音トキ、ノイ蒼など)。サークルカットは自由な表記で構いません。
オンライン申込の補足タブに「○○シリーズ」とまとまっているものがあります。必ずシリーズの「2」「3」など作品を記載してください。無印は「1」と判断します。オンライン申込の場合は、補足タブで「金色のコルダシリーズ」を選び、頒布物概要に「3」などと記載していただければ問題ありません。
【男女か男男か】
乙女ゲームや自主制作恋愛ゲームは男女カップリングと男男(やおい)がありますので、「必ず」どちらかを記載してください。キャラ中心も同様です。特に古い作品を扱うサークルさんに守っていただけない方が多いです。キャラ名を見ればわかりますが間違いを防ぐためにもよろしくお願いします。
【頒布物概要記載の要点】
「ブランドまたはメーカー」「ゲームタイトル(シリーズはナンバーも)」「カップリングのキャラクタ名(省略せず)」「オールキャラ」「キャラ中心(男女かやおい)」「男女かやおい(特に乙女ゲーム)」「作品の傾向など」を記載してください。頒布物概要とサークルカットは合わせてください。配置にとても困ります。
【抽選率】
抽選率は各作品、各カップリングに対してなるべく均一になるようにしていますので、スペース数は申込数によって決まります。たくさん申込があれば数も増えますし、逆もしかりです。新しい作品も歴史ある作品も同じです
【中央通路】
今回、『うたプリ』がホールの中央通路をまたぐことになりました。離れて少し寂しいかもしれませんが、混雑を考慮した結果です。中央通路沿いは列が延ばせるため、混雑するサークルさんでもいわゆる島中に配置されています。「お誕生席」と呼ばれる端の位置では横の通路を塞いでしまうので配置していません。ご理解いただければと思います。
【いわゆるお誕生席】
よく「うちのようなサークルがお誕生席だなんて」といったご意見をいただきますが、必ずしも混雑するサークルさんを配置するわけではありません。作品やカップリングの切れ目になっていることもあります。あまり恐縮せず堂々といらしてください。
【乙女ゲームの男女・やおい配置】
前回シリーズ内で・やおいで分けるようにしましたが、数が少ない作品ではシリーズがバラバラに見えてしまうものがありました。他のシリーズ(『遥か』等)では男女・やおいでハッキリ分けてほしいという意見もあり……。作品の数や傾向によって揃え方を変えるなどして対応したいと思います。
【配置担当者特集】
前回の「コミケットプレス」の配置担当者アンケートで、当担当の採用が苦労とミスだけだったこともあり、アンケートで皆さんから応援やご心配をいただいてしまい、大変恐縮です……。楽しいこともありますので大丈夫です。気にかけてくださった方々本当にありがとうございました。
ゲーム(歴史)配置担当
【アンケートを読んで】
「コミケットプレス」の配置担当者コメントにも載っていましたが、前回はとんでもないミスをしでかしてしまいました。該当するサークルさんには本当に申し訳なく思っています。すみません。連絡を受けてからというもの、ずっと気になって気になって……「あぁ〜すみませんごめんなさいすみません(汗)」と思い続け……(続く)。
そして今回のアンケートにて、本当にたくさんの方から件についてのご指摘がありました。読むたびに心が折れそうな気分になりながら目を通していました。とどめはお手伝いしてくれている小人さんから「何やってんすか!?」との直球で。本当になんでやろ……?これからも何時も以上に気をつけます……(涙)。
「コミケットプレス」の特集で「ゲーム(歴史)担当者のコメントがあまり無かった」との感想を。確かに、例の1つしか無かったですね。もう少し書いたんですが、採用されなかったみたいです(哀)。採用できないような内容を書いた記憶はないのですが……書いたのかな? あ、面白くなかったのか!?(そこを求めてるとは思ってないが)
「○×■のそばには■×△があっても大丈夫ですよー。」的なコメントとか大変ありがたく参考にさせていただいてます!! しかし、全てが上手く当てはまる訳ではないのでご期待に添えない事の方が多いと思いますが、今回もなんとなく……、なんとなくソレっぽくなるようにしたつもりです。あくまで「つもり」なので……はい。
サークルの混雑状況やら、苦情?的な情報を書かれる場合、スペースナンバーのみだと何日目のどれなのかが不明なので、参加日と配置、そして分かればサークル名まで記入してください。曖昧な内容の場合は不問としています。
【参加日が変わりました!!】
毎回毎回初日だったゲーム(歴史)を含め、ゲーム系が2日目に移動しました!「初日は辛いよー」と書かれていた皆さんが、会社等へ後ろめたさが無くなればと。様々な職業の方がいらっしゃるので、一概に喜べるかは分かりませんが、いつもよりは参加しやすくなったのかな? よろしければ2日目に移動した感想をお聞かせください。
【西地区ですよ】
「東地区になって良かった!」と書かれていた方には申し訳ない微妙な気持ちですが、今回ゲーム(歴史)は西地区配置です。何度も書いていますが、背後が狭いです!! 俗に「お誕生日席」と呼ばれる机が1本しかないので、東に比べて狭くなってます。いつも以上に荷物をコンパクトに収められるように作戦を練ってください。
アンケートの中に「海外旅行用スーツケース2個が置かれて身動きが取れなかった」とのコメントが! これはキャリーケースでも同じだと思うのですが、使用する時は本当に上手く自スペースに収納していただきたいです。遠方から来られる方には必要かと思いますが、前にも書いたように西なので背後があまり無いと思ってください(続く)。
狭くて申し訳ありませんが、机の下はもちろん、椅子の下も有効に使って人が通れるスペースを確保して欲しいです。これは安全上でも防犯上でも大事なことです。ご協力お願いします。
【ゴミは速やかに片付けよう!】
最近は色々ノベルティーを付けるサークルさんがいますね。それを楽しみにしている人も多いと思います。しかし、グッズがかさばるような場合は周辺のサークルさんもエライコッチャな状態になります。かさばるかな?と思ったら、箱から出して圧縮するとか色々工夫して箱の数を減らし、周りにダンボールとか包み紙を放置しないようにしましょう!
【小説とマンガを分けて並べる件について】
たまに「自サークルが漫画に挟まれていた」との意見があるのですが、完璧に分けている訳ではありません。搬入量や傾向、配置スペースの都合上、絵と文字が混在する場合もありますのでご承知ください。また、その内容が無記入の場合は、なるべくマンガ寄りになるようにします。
【傾向の違いはお互い様なので認めてあげよう】
いまだに「○○受なんてありえない〜!」とかサークルさんの目の前で発言される方がいらっしゃるようで。なんなんですかね? 思うのは自由ですが、声に出して言うのは失礼極まれないことです(続く)。
そういう他を認めない感性をお持ちの方は、カップリングオンリーに参加されればよろしいのではないでしょうか? と思います。多岐にわたるジャンルが一同に集まるのがコミケットの醍醐味です。だからこそ新しい出会いがあると思います。
また、アンケートでも「○○受が背後や正面にこないようにして欲しい」との意見が散見されますが、決められた範囲の中に配置していく上ではどこかが正面や背後になる可能性があるのです(続く)。
こちらとしてもなるべく近隣にならないようにテトリスのような気持ちで割り方を考えたりしますが、やはり限界があります。一歩間違えればただの偏見になってしまう言動は、心の中に留めておいて、自分も回りも穏やかに過ごせるようにして欲しいです。
【急激な萌の目覚めにはいかんともし難い】
昨年に引き続き、今年の夏も大盛上がりを見せたジャンルがありました。アンケートに「申込ジャンル以外の新刊しかなかった!」との意見。でも、去年も書きましたが……、こればかりは描き手の萌度やら勢いが勝るのです。抗えないと思うのです(続く)。
読み手もジャンル移動することがありますよね? 両方あれば確かに嬉しさ倍増ですが、本づくりは結構大変なのです。まったく止めたわけではないサークルさんもいると思いますので、「あ、今回ハマッちゃったんだな」程度にして、今後の作品作りを応援してあげてください。
【新規サークルの諸々】
ゲーム(歴史)以外の新ジャンルで新サークルを立ち上げた場合の申込書の記入ですが、新サークル名で申込んだ場合も、前回受付番号を記入ください。サークル名が変更になっても、その番号で情報は引き継がれます。その際、基本1サークルですので、新ジャンルとゲーム歴史両方での申込はできません。新しいジャンルのみで申込んでください。
【受付番号の重要性】
当落どちらでも、次回申込の際は必ず前回、前々回受付番号を記入してください。忘れないようにメモしておいて下さい。これを書かれない場合、連続落選回数などの情報が反映されません。
【オンライン申込みの罠】
今回、申込のデータ自体は、ジャンルコード335「ゲーム(歴史)」で届いているのですが、頒布物概要もサークルカットもまったく違うジャンルのものがありました。ジャンル変更して申込まれる場合は、ジャンル選択などよく確認してください。ジャンル違いで残念なお知らせになってます。
【合体申込み】
合体は同ジャンル・同カップリングなどの頒布物が同じ内容の物に限ります。合体でお互いが違うカップリングを記入していた場合は、大抵は残念なお知らせになります。合体同士しっかり確認してください。
【短冊や頒布物概要の記入について】
カップリングは勿論重要ですが、オールキャラのみの場合はそれだけを記入してください。「○×▲中心、オールキャラ」は○×▲もしくは▲に寄せる確率が高まります。また、郵送の場合、短冊の生年月日、性別、前回申込、持込数、販売数、持込予定数の記入漏れが見受けられます。洩れなく記入ください。あと持込数とか販売数は本当の数を書いてください。
【ジャンル移動のお知らせ】
次回、C84より『三国志大戦』と『戦国大戦』がゲーム(歴史)からジャンルコード300「ゲーム(その他)」へ移動になりました。該当する作品で申込まれるサークルの方は気をつけて下さいね。他ジャンルにも若干変更事項がありますので、皆さん、申込セットのジャンル一覧を十分確認して申込んでください。
【なんとなく絶賛?ダイエット中】
担当者ただいまダイエット中です。1食置き換えとか、低カロリーのものにするとか始めました!(何度目だ)目標は−5キロ! 夏場は暑くてたまらんかったので控えていたのですがウォーキングとかも再開しようかと思っています。冬のほうが脂肪が溜まりやすいと聞いたので秋冬に頑張ろうと思います。イベントでは季節関係なく歩きますが(笑)