FC(小説)配置担当
【ジャンル違い】
今回、当ジャンルでの「オリジナル文芸サークル」さんの申込が、これまでで一番多く驚きました。オリジナルの書き手さんがパロディ本を作られるということなのでしょうか? 当ジャンルへ申込の際には、どの作品・どちらの作家さんのパロディでの参加予定なのかの明記をお願いします。
【ジャンル寄せ】
今回も、複数のサブジャンルで申込があった作品は、サークルさんからの頒布物概要を基にした多数決で、いずれかのジャンルに寄せました(続く)。
例えば、『図書館戦争』はライトノベル(少女向け)に寄せました。実はライトノベル(少年向け)と同数だったのですが、同作者の他作品がライトノベル(少女向)で申込がありましたので、このような結果となりました。
「シャーロック・ホームズ」はジャンル寄せのご希望が今までなかったので、担当者の判断で「ミステリ(海外)」にしていたのですが、今回 「児童文学(海外作品)」で申込がありました。ジャンル内で移動すべきか悩んだのですが、これまで通りとしました。
FC(小説)(ラノベ)小人
【ごあいさつ】
こんにちは!ラノベ小人です。部屋が本で埋まってきたので自炊も考えているのですが、本をバラバラにするのには抵抗が……。そんなわけで今回も「ラノベっぽいものがラノベ」ってことでよろしくお願いします。
【ご意見ください】
前回も書かせていただきましたが、サークルアンケートに書かれた配置についての意見や感想、ありがたく読ませてもらっています。頂いた意見や感想を参考にしつつ、より良い配置にしていきますので、今後ともアンケートの記入よろしくお願いします。
【ジャンル分け】
申込サークルの申告で配置を寄せたりもしています。例えば『古典部』シリーズなどは京アニによるアニメがあったので、ラノベっぽいといえばラノベっぽいのですが、サークルアンケートや配置希望などを元にして、現在はミステリ側でまとめられています(続く)。
元々のジャンルが微妙なラインの作品で「ラノベまとめではなくてミステリの近くがいい!」「この作品はライトノベル(少女向/ボーイズラブ)なのでは?」などありましたら、アンケートに記入してください。できるだけ参考にしていきたいと思います(続く)。
ただし、あくまで微妙なラインの作品についての話なので、『デュラララ!!』や『はたらく魔王さま』にやおいサークルが多いからといって「ライトノベル(少女向/ボーイズラブ)」になることはありません。その点はご注意ください。
【レーベル分けとその先】
ラノベとしては基本としてはレーベル別でまとめるようにしています。そして、可能そうであれば年代の近いものを近くに置いたり、ファンタジーなどの傾向が近い作品を近くに置いたり、女性系が多いもの同士が近くに来るように置いたり、といった感じで頑張ってみています(続く)。
何度かレーベルまとめの前に、女性系(特にやおい系)が多い作品同士をまとめてしまうことも考えてみたりはしたのですが、そうすると今度はそんな中に少数いる普通の一般向け男性サークルがかなり可哀想なことになりそうでして……。今のところは現状維持で考えています(続く)。
というか、ラノベレーベル増えすぎだと思いません!? 一昔前に笑い話で「レーベル20越えててさー」とか言ってたりしましたが、まさかそこから更に増えるとは……。こうなったら同人ラノベレーベルとか出てきてもおかしくない(すでにあったりしませんよね……?
【やおい系の扱いについて】
こちらで担当している少年向けラノベのほうでもやおい系が多い作品があったりします。具体的には『ハルヒ』『はたらく魔王さま』『され竜』などなどといったところです。ただ、完全にやおい系のみというわけではないので、自分がやおい系だと思うサークルは、必ず頒布物概要に書いてください(続く)。
そして、多いといっても、全体の数としてはそれほどではないので、逆カプ考慮までは難しいところがあったりします。できるだけは調整しますが、隣に逆カプのサークルが配置されていたとしても、ケンカとかしないでくださいね。
【頒布物概要】
大きな書き方の諸注意については、一言コーナーの最初の方に『頒布物概要の書き方の案内(パロディジャンル版)』という形でまとまっておりますので、そちらを参照してください(続く)。
ラノベ小人としてお願いしたいことですが、作中の愛称、略称、役職のみを書かれてたりしますと、ぱっと見でわからなかったりしますので、できるだけ細かい内容(キャラ名など固有で判別可能なもの)で書いてください。
【ジャンル違いに気をつけよう】
原則は作品の初出ジャンルで申込んでください。アニメ化された作品でも原作が小説の場合、ジャンル800「FC(小説)」となります。逆にゲームやアニメがノベライズされてラノベレーベルから出版されたものの場合は、元の作品ジャンルで申込をしてください。
【川上稔作品な方々へ】
毎度毎度のお願いです。キャラが多い作品ですので、必ずキャラ名を頒布物概要に書くようお願いします。また、今になって『境ホラ』以外の作品も増えている感じがあります。「都市シリーズです」とか「終わクロです」とかのレベルでも良いので作品名もお願いします。
【Web小説な方々へ】
元々はWeb小説で、その後どこかのレーベルから出版された作品ってどのように配置されたいですか? 該当するサークルの意見を聞いてみたいところです。例えば今ですと『魔法科高校の劣等生』は電撃でまとめていたりしまして……。
【『有頂天家族』な方々へ】
今回、ラノベ(少年向)としてまとめさせて頂きましたがどうでしたでしょうか? 「居心地良かった。問題ない」「居心地悪いから○○側のほうがよい」など意見感想をいただけますと今後の参考にできるかと思いますのでよろしくお願いします。
FC(少年)配置担当
【頒布物概要の書き方のお願い】
まずは『頒布物概要の書き方の案内(パロディジャンル版)』をご参照ください。そちらで書き方、注意などを確認下さい。そして、FC(少年)では、掲載雑誌、作品名、作家名が分類するのにとても大事ですので、必ず記載をお願いします。よろしくお願いいたします(続く)。
頒布物概要欄は、読んで字のごとく当日の頒布物の概要を書く欄です。感想や作品への熱い思いなどは、是非アンケートの方へお願いします。
『頒布物概要の書き方の案内(パロディジャンル版)』にもありますが、カップリング表記は必ず 『攻×受』で間に『×』を必ず入れるようお願いいたします。また配置して欲しいカップリングは先頭に記載、または一つのみでお願いいたします。配置誤りを無くすためにも必ず記載をお願いします。
【夏です。暑いです】
今回も暑くなる(予定)の夏です。ニオイ消しや冷たいスプレーなどかけたくなるのは分かりますが、スペース内は狭いので周りには気を使って、お互い気持ちよくご利用ください。
【アンケート】
色々書いていただき、ありがとうございます。当日の配置についての感想については、具体的な日付・サークル名・スペースNoの記載をお願いします。そうでないと次に反映する機会が減ってしまいます。
【ジャンル補足】
自分のジャンルが、ジャンルコード一覧の補足一覧にないときは、カタログでどこにあるのか探してみてください(他の即売会とは分け方が違うものもあります)。封書で問い合わせをすれば、回答もいたします。問合せ方法は参加申込書セット7ページ参照。
【同じ作品で日にち(場所)が分かれているのは】
サークルさんの申込ジャンルコードで異なっています。同日で有れば、状況によってはどちらかのジャンルに寄せていますが、寄せられない事もありますのでご了承ください。
【書類不備】
せっかく申し込んでも不備があると抽選洩れの可能性が高くなります。郵送申込の投函前、オンライン申込の確定前に、もう一度内容を確認してみてください(続く)。
相変わらず郵送申込でよくある不備は、短冊への性別、前回申込、持込数、販売数、持込予定数の記入・転記なしです。再度確認してみてください。
【アニメ化】
アニメ化されると、やっぱり凄いな〜っと、FC(少年)の申込数をみて改めて思いました。
【配置雑誌】
最近雑誌を異動されている作家さんが多いですが、FC(少年)では、基本的にはサークル数の多い作品が、掲載されている雑誌の方に寄せるようにしています。
FC(少年)配置担当(マギ・進撃の巨人)小人
【あいさつ】
『マギ』『進撃の巨人』の配置をしている小人です。よろしくお願い致します。両作品の共通事項を先に書いた上で、『マギ』『進撃の巨人』それぞれのお願いを書かせていただきます。
【不備】
書類不備で抽選洩れとなったサークルさんに多い不備理由が、郵送申込の方の短冊への性別、前回申込、持込数、販売数、持込予定数の記入洩れでした。短冊に空欄でOKな箇所はありません。封筒に入れる前にもう一度チェックしてください!
FC(少年)配置担当(マギ)小人
【頒布物概要】
頒布物概要の書き方については、担当者から一言の前の方に記載の「頒布物概要の書き方の案内(パロディジャンル版)」を読んでいただきたいのですが、『マギ』的なお願いとしましては“オールキャラ”だけではなく、希望がある場合は「煌帝国中心」とか「シンドリア中心」とか書いていただけるとありがたいです……(続く)。
なるべくまとめて、それぞれのキャラクターに近い配置にするようにしています。ちなみに「○○(キャラ名)メインのオールキャラ」は、名前が書いてあるキャラクターのくくりに入れており、厳密な意味でのオールキャラとはしていません。
『マギコンビ(アラジン・ジュダル)』や『信号組(アラジン・アリババ・モルジアナ)』など、コンビ名(!?)はなるべく避け、「どのキャラクターがメインなのか」を明確に書いてください。無い場合は落ち着きのよさそうな配置を探すことになるので、サークルさんのご希望に添えるかが分かりません……。
FC(少年)配置担当(進撃の巨人)小人
【サークルチェック時の注意!】
今回も「あ」ブロックの進撃サークルが二箇所に分かれています。サークルチェックやお買い物の際は気をつけてください!!
【頒布物概要】
頒布物概要の書き方については担当者から一言の前の方に記載の「頒布物概要の書き方の案内(パロディジャンル版)」を読んでいただきたいのですが、『進撃の巨人』で特にお願いしたいことを書きます。
今回、進撃の巨人では『頒布物概要への作品名の未記入』が非常に多くありました。FC(少年)は沢山の作品があるジャンルですので、必ず作品名は書いてください(進撃って分かってるじゃん、という突っ込みはナシでお願いできればと!)。
『オールキャラ』ですが、どうも意味合いとしては「カップリングは無くて、複数のキャラクターを扱っている」が近いような気がします(ちなみに「○○(キャラ名)メインのオールキャラ」は名前が書いてあるキャラクターのくくりに入れており、厳密な意味でのオールキャラとはしていません)……(続く)。
オールキャラでも『104期中心』とか『リヴァイ班・調査兵団中心』とか書いていただければなるべくまとめるようにしています。ご希望がある場合は書いてください。
ハンジですが、別イベントの影響なのか『ハンジ♀』と性別を指定して書かれる方が多かったように思います。コミケットでは“ハンジ”でまとめた後に、特に記載があれば女性、男性、記載なし、でなるべくまとめています。男女の記載があっても、男女カプ、男男カプとして別々に(離して)配置はしていません。
女性×男性で表記してあるものについては、どちらの並びの配置が良いのか書いていただけると有り難いです。毎回地味に悩んでおります……。
FC(少女)配置担当
【概要欄の記入について】
頒布物概要欄の記入について、全体で諸注意をまとめて一言コーナーの最初の方に『頒布物概要の書き方の案内(パロディジャンル版)』として掲載してありますので、そちらを参照して記入してください(続く)。
「作品名」などを書いてくださらない方が毎回必ずいらっしゃいます。不足のないようしっかりと記入してください。担当者としては、それこそ余計なくらい書いていただける方が望ましいとも思っています。
【初出主義】
「アニメ化されている場合など、配置がバラけることがある。」というご意見をいただきました。コミケではマンガ・アニメ・ゲームなど複数のメディアに渡る作品のジャンル分けにおいて、原則的に初出主義をとっています。つまり初めて発表されたメディアに申し込みをお願いしております(続く)。
メディアミックスの場合は迷われることもあるかと思いますが、原則として原作が何かによることになります。一部例外もありますが、その場合は「補足一覧」で誘導しています。判断に迷われることもあるかと思いますが、よろしくお願いします。
【抽選率】
「全ジャンルに対して当選率が同じになるようしてほしい」「FC(少女)を増やしてほしい」「サークル数が増えたので、自ジャンルの配置も増えてほしかった」こういったご意見をいただきます。まとめて回答させていただきます(続く)。
コミケット全体の申し込みから、ジャンル毎に全体の当選率が概ね同じになるよう日割り・館割などがされ、ジャンル内でも同様にサブジャンル(作品など)毎に抽選率を割り振っています。現実には島の切り方の問題などで多少の差は生じてしまいます(続く)。
また多様性維持のため、申込数の多い作品が多少の調整を受ける傾向にあります。最終的には狭いサブジャンルの中でもこの調整が行われるので、島や机単位にするための数サークルの調整が大きなウェイトを占めてしまい、割合的には変わってしまう部分があります(続く)。
大枠は申込数に沿って抽選されています。ジャンルの数が増えるには、申し込み数が増えてくれないとどうしようもありません。準備会がジャンルを増減させているわけではなく申込数の増減によっているのです(続く)。
現在のサークル申込数から、約1/3は落選することになります。先に書いた調整の結果、その人しかいないサブジャンルなど、落選しにくいサークルが存在すれば、落選しやすいサークルも存在してしまいます。落選サークルをなくすことはできませんが、できるだけ連続抽選洩れが起きないようにしています(続く)。
そういった調整をした結果が現在の配置になっています。落選した方に満足してほしいとは申し上げられませんが、どうかご理解をいただけますようお願いいたします。
【一言がつまらない】
「このジャンルは一言がつまらない。他ジャンルさんは楽しいことになっていたのですね。」というご意見をいただきました。えー、どう反応しましょう。「一言」は基本的には注意喚起と質疑応答の業務連絡に近いものと思っておりましたので、特に娯楽性は意識しておりませんでした。何か考えたほうが良いのでしょうか?(続く)
どこが面白いとか具体的に感想などいただけると参考になります。630さんと240さんのようなお相手がいないので、できることは限られますが検討させていただきます。
【アンケートから】
娯楽性ということで、少しアンケートの中から面白かったものの紹介でも。「C84とC85で受付番号が同じだった」こういう偶然って、あると他愛無いけど楽しいですよね(続く)。
「35年以上連載中の作品のFCです。50代から20代まで幅広い方々に声をかけていただき、さすがコミケットと思いました。」サークル・一般・スタッフの別に寄らず、参加者の幅が広いことがコミケットの最大の長所だと思っています。息の長いファン活動、敬服いたします。これからも末永くがんばってください(続く)。
ちょっとした感想やご意見など、アンケートに書いてください。何より貴重な配置の参考資料になりますし、我々配置担当の励みになります。よろしくお願いいたします。
【ジャンルの今後について】
さて、娯楽ではありませんがスリルとサスペンスに満ちた話をしたいと思います。FC(少女)の申込数が徐々に減ってきており、ジャンルとして独立させておくべきかといった提議がされています(続く)。
実際に少年・少女の別なく作品を発表する作家さんも増えています。サークルの傾向としてもFC(少年)と統合してもあまり違和感はないのではないか? との意見もあります。どのような形が望ましいのか、サークルさんのご意見をいただきたいと思います。アンケートにご意見などいただければ幸いです。
【感想をお待ちしております】
当日の配置についてなど、ぜひアンケートの感想欄に書いてください。より良い配置を、と試みていますが、その成否は皆さんの声で決まります。皆さんのご意見・ご感想が道しるべです。担当者はちゃんと読んでいます。よろしくお願いいたします。
FC(青年)配置担当
【頒布物概要の書き方について】
頒布物概要に書いていただきたい内容を、配置担当者から一言全体の前の方にある『頒布物概要の書き方の案内(パロディジャンル版)』にまとめてあります。まずはそちらを参照ください。
【西地区】
今回もまたまた西地区の配置になっております。西地区は色々配置の難しい地区で、担当者もいつも頭を捻っています。何が難しいと言いますと、1)東地区のようにブロックが一直線ではないので、カタログの並びとブロックの並びがずれやすい(続く)。
2)いわゆるお誕生日席が、ブロックの片側の順番になるので、少し混雑するサークルさんがいるジャンルをスペース番号の若い方に寄せるという配慮が必要。あっ、お誕生日席は混雑用にも使いますが、そうでない場合もありますので、配置された方はあんまり気にしないでくださいね(余談)(続く)。
3)壁ブロックのサークル数が、島のサークル数に比してむやみに多いので(苦笑)、東地区のように混雑対応に徹しての配置にはならない。今回も、ある作品・出版社のサークルをすべて壁に並べています。島から離れていて寂しいとのご意見もいただくのですが、地図上はなるべく固めてますので、ご容赦ください。
【ジャンプですが……】
ジャンプ系青年誌は当ジャンルです。ですので、『ワンパンマン』は当ジャンルになります。また『血界戦線』は内藤泰弘でひとまとめにしておりますので、例外的に当ジャンルで配置しております。
FC(青年)配置担当(モーニング)小人
【鬼灯の冷徹】
ほぼ2つのカップリングが占めているジャンルです。申込書の頒布物概要欄にカップリングを記入する際は受けと攻めの間に『×』を入れてください。鬼白/白鬼をずっと見ているとわからなくなって来ます。配置ミスに繋がりますのでご協力をお願いします。
「鬼白鬼→白受け」「白鬼白→鬼受け」「鬼灯中心→鬼灯受け」で配置しています。
【ジャイキリ】
登場人物が多い作品なのでカップリングも多種多様です。頒布物概要欄に多数のカップリングが記入されている場合は、一番最初に書かれているカップリングかサークルカットで配置しています。
【宇宙兄弟】
早く日々人が原作に出てくる事を願っています……。
ヘタリア配置担当
【あいさつ】
今回は東地区です。行ったり来たりで落ち着きませんが、東西それぞれ良いところがあるので、今回は東を楽しんでいただければと思います。よろしくお願い致します。
【ジャンル】
ジャンル名は『ヘタリア』ですが、同作者のヘタリア以外の作品で活動されるサークルさんもこちらでお申込ください(続く)。
「国旗をモチーフとした(ヘタリアキャラクターをモチーフとして扱っていない)グッズ」の頒布をされているサークルさんは『ヘタリア』ではなくジャンル『オリジナル雑貨』でお申込ください。ヘタリアでお申込をされてもジャンル違いとしています。
【頒布物概要】
頒布物概要に書いていただきたい内容について担当者から一言の前の方にある『頒布物概要の書き方の案内(パロディジャンル版)』にまとめています。パロディジャンル共通の内容なので、もしジャンルを移動しても使える知識(ってほどでもないですが)です。是非目を通していただけるようお願いします。
キャラ名の表記ですが、漢字表記されると読みづらいので、避けてくださるようお願いします。申込書類はスタッフしか見ないので、伏字にする必要性はありません。元から漢字表記がポピュラーな場合(日本、中国、韓国、香港、台湾辺り)を除き、「国名はカタカナ表記」でお願します(続く)。
また、人物風のキャラ名も使用しないでください。沢山のサークルさんが1人のキャラに対してカタカナ・漢字・人物名やその派生の表記をされると読みづらいので、ご協力をお願いします。
【不備】
今回も郵送申込で多かったのが短冊への「性別」「前回申込」「持込数」「販売数」「持込予定数」の記入漏れが多いです。配置用データ、短冊は未記入項目が無いか必ず確認してください!
【では】
今年の夏はあまり暑くないと良いのですが……。サークル参加の皆さまは準備頑張ってください。当日は東地区にいることが多いのでお買い物を楽しみにしています。では!