ホームへ コミックマーケット92 配置担当スタッフ 一言コーナー
 
ギャルゲー配置担当
【今日も今日とて】 ◆ギャルゲー配置担当連
ギャルゲー配置担当連のおかしらっぽい人です。『アイマス』『ラブライブ』が独立して楽になったはずなのですが、『TYPE-MOON』担当から悲鳴が……。私の平穏なGWをはいつ来ることやら……。まぁ『F/GO』はCCCクエも全部終わらせてるから手伝うのはいいんですけど……。
【C92ギャルゲー系の申込数】 ◆ギャルゲー配置担当連
コミケット91から、『アイマス』『ラブライブ』がギャルゲーから独立したことを祝して、『Fate』を含めた独立3ジャンルは殿堂入りということにします。まぁ、今回もギャルゲー全部よりアイマスの方が多いですからねぇ(笑)。そういうわけで、ギャルゲージャンル内のランキングを出してみますね(続く)。
ギャルゲージャンル内の1位『リリカルなのは』、2位『千年戦争アイギス』、3位『花騎士』、4位『うたわれるもの』シリーズ、5位『ナナシス』となっています。なのはさんが強いのはいいとして、成人向けタイトルブランドの減少が顕著に……。
【頒布物概要の書き方】 ◆ギャルゲー配置担当連
パロディ系の共通している注意点等については、一言コーナーの頭のほうで『頒布物概要の書き方の案内(パロディジャンル版)』という形でまとめております。その上で、ジャンル特有のお願いもありますので、細かい内容については「ギャルゲー」内の一言も確認よろしくお願いします。
【合体申込について】 ◆ギャルゲー配置担当連
合体するサークル同士のサークルカットや頒布物概要の方向性を合わせてください。異なった傾向のサークル同士の合体ですと、両方に合致した配置場所があることが極めて少ないので、思っていた場所と違うところに配置されてしまう可能性が高くなってしまいます。ご注意ください。
【頒布物概要・ギャルゲージャンルって?】 ◆ギャルゲー配置担当連
「ギャルゲー」ジャンルですが、『これがギャルゲーだ!』という明確な区切りがないため、どういうものを「ギャルゲー」とするのかについて、個人差があると思います。そのため、特にジャンル312「ゲーム(ネット・ソーシャル)」さんと申込が分かれる作品が多く見受けられました(続く)。
ですので、これは明確に「ネット・ソーシャル」に居るより「ギャルゲー」側に居るほうが幸せだろうというタイトルを、基本的に「ギャルゲー」へ誘導し、それ以外のタイトルは、双方のサークルさんの申込意識をみてから誘導をきちんとしようという形で、「ネット・ソーシャル」担当とC92の申込に合わせて話し合いをしました(続く)。
その結果、相当数のタイトルが両ジャンルで申し込まれましたー。このままだと、一番困るのは間違いなく、個々の作品タイトルで複数流しながら見て買おうとしている購入者さんと、それに関連する作品で描かれているサークルさんです(続く)。
ですので、今後のジャンルに関して最後にアンケートを記載しましたので、ソーシャル系で申込の方に限らず、ご意見いただけると助かります。
【頒布物概要に関して】 ◆ギャルゲー配置担当(PC・CS)小人
頒布物概要欄には、ブランド(開発)、作品名、メインとなるキャラクター名を記載ください。「ギャルゲー」でオールキャラでまとめるほどの申込数があるタイトルは、現状『リリカルなのは』だけです。オールキャラの場合は、カットに描いたキャラで分類しますので、可能な限りサークルカットのキャラ名を頒布物概要へ記載してください(続く)。
ブランドはともかく、作品タイトルが無いものは、たとえイラストから判別可能でも<分類不能>にします。つまり、その段階で配置場所不明でほぼ抽選洩れとなります。特に、最近のスマホ・ソーシャル系のゲームはキャラが多数出るため、ゲームタイトルが無いと、ほぼ<分類不能>になる場合が多いと思ってください。
【頒布物概要・作品別】 ◆ギャルゲー配置担当(PC・CS)小人
5pb/MAGES/nitro+他による『科学アドベンチャー』シリーズは、初出が5pbとの認識ですので、原則コンシューマの5pb側へ寄せて配置しています。そのため『カオスヘッド』『カオスチャイルド』や各派生作品も同様に5pb扱いです。クロスオーバーの場合は、頒布物概要にクロスオーバー元の作品も記入してください(続く)。
ついでに剣乃ゆきひろさん作品である『YU-NO』や『EVEシリーズ』に関しては、5pbさんの漢気にあわせて5pbに寄せます。ですので、こちらも重ねて5pbタグを使用いただけると助かります。思いおこせばこの作業をメインでやる主原因って、剣乃さんのYU-NOとTACTICSのONEなんだよなぁ……。なにもかもみな懐かしい……。
【頒布物概要補足】 ◆ギャルゲー配置担当(PC・CS)小人
評論・情報の場合、何の評論か等の傾向を記入してください。それに合わせてできるだけ近しい内容でまとまるよう配置しています。また特定のブランドや配信元に関する評論で頒布物概要に作品寄せ希望があれば、そのブランドで他に申込があれば寄せて配置します。音楽CD・グッズ等でもブランド等の記入があれば同様です(続く)。
URL、pixivID等の記入がある場合、その内容も配置の参考としてかなりの確率で拝見しています。念押しになりますが、記入内容に間違いないようお願いします。書いた内容を自分の手で実際に入力してみると、ちょっとだけ幸せになれるかもしれません。というのもカット上に書かれているアドレスが間違っているなんてこともあったりしまして……。
【頒布物概要・ギャルゲージャンルはこれ】 ◆ギャルゲー配置担当(PC・CS)小人
C93の申込に関連するお話から。「ギャルゲー」として誘導するものを一旦記載していきます。まずソフ倫ものタイトルは独立ジャンルの「TYPE-MOON」以外は全部ギャルゲーです(続く)。
ちなみに、ソフ倫以外に、実際にはメディ倫も一部ありますが、メディ倫は生ものの映像作品も取り扱っているため(AV女優さんの二次創作はゲームじゃない……)、ジャンル補足では記載しませんが、メディ倫扱いのゲームはギャルゲーへ(続く)。
AUGUSTやALICE SOFTなど、家庭用移植版やアニメ化されたタイトルが出ているブランドさんやLeaf・AQUAPLUSやKEY等、18禁描写の無いタイトルを販売しているブランドも含め、全て「ギャルゲー」に誘導をします。これは今まで通りです(続く)。
次にコンシュマー版しか出ていませんが、前述のソフ倫ものに近しい形のアドベンチャーゲーム(ADV,NVL)及び恋愛育成SLG作品で、攻略対象が女性キャラクターのものは、ジャンル300「ゲーム(その他)」ではなく、ジャンル211「ギャルゲー」で申込ください。タイトル的には『ときめきメモリアル』や『シュタインズゲート』などです(続く)。
そして分類分け的に問題なソーシャル系に入ります。DMM配信に限らず、成人向け描写あり・R指定ありのソーシャルゲームに関しては、原則「ギャルゲー」での申込ください。『千年戦争アイギス』『フラワーナイトガール』等です。本来ジャンル違いですが、元が同人ソフトでも成人向けタイトルなら受け取ります(続く)。
次に、前述のコンシュマーと同様のくくりでADVにおまけ付けた形のカードSLG、RPG系のタイトルで、『攻略及びパーティーキャラ(カード等を取得=仲間側キャラ)が女性キャラしか出ないもの』は原則「ギャルゲー」で申込ください。『ガールフレンド(仮)』シリーズや『あんさんぶるガールズ!』等がこれに該当します(続く)。
音ゲーを含め、女性アイドルモノに関しましても、『アイマス』『ラブライブ』に近しい「ギャルゲー」での申込をお願いします。『Tokyo 7th シスターズ』や『8 beat Story♪』等です。ただし『SHOW BY ROCK(SB69)』は女性キャラだけでなく男性キャラもおり、男女カプや百合、BLも出ておりますので、「ネット・ソーシャル」で申込ください。
【頒布物概要・ギャルゲーじゃないよ!】 ◆ギャルゲー配置担当(PC・CS)小人
逆に、「ギャルゲー」では無いものに関しても記載していきます。独立ジャンルで分割している作品は全て独立ジャンルでお申込ください。ジャンル221「TYPE-MOON(F/GO含む)」、ジャンル232「アイドルマスター」シリーズ、ジャンル233「ラブライブ」シリーズ、ジャンル331「艦これ」はそれぞれのジャンルでお申込ください(続く)。
次に作中に女性キャラだけなく、男性キャラも複数出るソーシャル系のゲームは、原則ジャンル312「ゲーム(ネット・ソーシャル)」でお申込ください。『グラブル』や『シャドウバーズ』『パズドラ』等がこれにあたります(続く)。
それと、ギャンブル系……主にパチンコ・パチスロに関しては、ジャンル300「ゲーム(その他)」へ誘導しています。ただし原作がギャルゲーのコンテンツは、ギャルゲーで申込願います。『海物語』のマリンちゃんでこちらで申込まれても、ジャンル違いです。うちは脱衣麻雀だけデジタルものゲームとして受け入れています(続く)。
「(オリジナルの)ギャルゲーを作成しました」はオリジナルのゲーム作成になりますので、ADV、NVL、SLG限らず全てジャンル213「同人ソフト」でお願いします。二次創作元タイトルの記載無しも同様です。今回同人ソフトが日付移動した影響か、本当に山ほどありました(続く)。
また「二次創作の同人ソフト」は個々のメーカーで制作を禁止しているところが圧倒的に多いです。ですので、「同人ソフト」ものは「ギャルゲー」ジャンルでは抽選洩れになりやすいというか、ほとんど当選しません(続く)。
アニメやマンガ、小説で原作のあるゲームタイトルに関しては、原則初出のジャンル側でお申込ください。『エロマンガ先生』『魔法科高校の劣等生』、『ガルパン』等は、それぞれの元作品を誘導しているジャンルでお申込ください(続く)。
それと『けものフレンズ』ですが、前述の誘導方針から考えると本来「ギャルゲー」で本来セーフなタイトルですが、作品人気が出たのが『ソーシャルゲームのサービス終了後』で、アニメが火付け役なので、ジャンル500「アニメ(その他)」とします。今回は誘導前なので通してますが次回は……。
【頒布物概要・ギャルゲージャンルまとめ】 ◆ギャルゲー配置担当(PC・CS)小人
大筋はこんな感じになります。ここで本来該当するけど挙げていない作品がいくつかあります。それに関しては、ジャンル312「ゲーム(ネット・ソーシャル)」、ジャンル300「ゲーム(その他)」と相談し、必要に応じて積極的に誘導するようにしますので、申込書セットのジャンル一覧の補足は、毎回必ず確認するようお願いします(続く)。
ここまで誘導に関することを記載しましたが、最終的には申込者である皆さんの意見をどんどん取り入れて行きたいと思いますので、このタイトルはギャルゲーではなく別ジャンルだという意見ありましたら、そちらも重ねてご意見いただければ幸いです。また最後にジャンル分けに関するアンケートをしますので、こちらも協力お願います。
【ごあいさつ】 ◆ギャルゲー配置担当(リリカルなのは)小人
『魔法少女リリカルなのは Reflection』の予告を見ると、テンションがあがると同時にゲームを思い出しました。PSP、どこにしまったかな……。マテリアルズも出てくるのかが、少し気になります。
【映画パワー】 ◆ギャルゲー配置担当(リリカルなのは)小人
映画の影響か、申込にも夏の暑さに負けない熱量を感じられうれしい限りです。ただ、頒布物概要に映画が楽しみなことを書きすぎて、何を頒布するのかが薄くなってしまっているものが多数ありました。熱い気持ちだけでなく、頒布物の詳細も熱く書いていただけると幸いです。
【ギャルゲー内アンケート】 ◆ギャルゲー配置担当
前回・今回と分類作業をしていて、サークルの皆様が明らかにジャンルを迷いながら申込してるなぁという印象を受けるソーシャル系の申込に関して、より申込やすい形を模索し、いくつかの素案を記載させていただきました(続く)。
以前は、「ゲーム(その他)」でも「オンラインゲーム」でもなく、「ギャルゲー」っぽいタイトルは「ギャルゲー」で誘導かけておりました。ですが、「ゲーム(ネット・ソーシャル)」が立ち上がった現状、いくつかのタイトルは「ギャルゲー」より「ネット・ソーシャル」の方が居心地良さそうなタイトルがあります(続く)。
現状、『俺タワー』や『しんけん』はギャルゲーで、『政剣マニフィスティア』や『ミリ姫大戦』は「ネット・ソーシャル」で申込がほぼまとまっています。これらとは別に『スクスト』や『あんガル』等、両ジャンルに数サークルずつ申込のある小規模タイトルは、交流もままならず、ジャンルが盛り上がらない不幸が発生しています(続く)。
本来ならどちらかのジャンルへ移動してまとめるのが良いのですが、「ネット・ソーシャル」と「ギャルゲー」は、成人向けゲームの影響で現状同日にならないため、該当サークルさんをジャンル移動してまとめて配置ができないのです(続く)。
そのため、「ギャルゲー」で現状行っている分類分けを見直し、なるべく個々のタイトルがまとまりやすい形で申込いただくのが望ましいと、担当者的には考えています。ですので、恐縮ですが活動有無にかかわらず、皆さんの広いご意見をいただければと思い、アンケート(2)へいただけますようお願いします。
【ギャルゲー内アンケート 案1】 ◆ギャルゲー配置担当
案1:「ソーシャル、スマホ関連の作品で元作品でのタイトル誘導が無いものに関してはすべてジャンル312『ネット・ソーシャル』」にまとめる」。つまり現状「ギャルゲー」で申込している全タイトルを「ネット・ソーシャル」に移動する案です。
メリットは1つ『ブラゲもソーシャルも関係なく「ネット・ソーシャル」』なので、元作品無しのタイトルならジャンル違いが無いことです。デメリットは『男性向け描写のある作品』をゲームの日にまとめて移動して良いかということ(続く)。
統合によって移動する「ネット・ソーシャル」は女性向けタイトルのある一般向けジャンルのため、親和性の高い男性向けと別日になること。この点で、どれだけ希望が多くてもNGになる可能性があります(続く)。
そして、これが一番大きいのですが、この案が通るなら、成人向のPCギャルゲーが男性向けと同日である必然性が無くなるので、「ネット・ソーシャル」に限らず、ギャルゲージャンルそのものをゲームの日へ移動する可能性が出ます。ですのでジャンル全体に関わる話に派生する可能性があります(続く)。
また前提にあるとおり、申込元ジャンルがあるタイトルは「ネット・ソーシャル」ではないので、『対魔忍シリーズ』や『なのはイノセント』、それと独立ジャンルになっている『F/GO』、なにより『デレマス』などは誘導元のジャンルに誘導されるので、個々のタイトルに関する確認は必要になります。
【ギャルゲー内アンケート 案2】 ◆ギャルゲー配置担当
案2:「成人向け描写のあるタイトル『ギャルゲー』、それ以外はジャンル312『ゲーム(ネット・ソーシャル)』にまとめる』。メリットは「ネット・ソーシャル」であるかは関係なく初出時に成人向け描写のあるタイトルかどうかだけですので、ジャンルの線引が極めてわかりやすいことです(続く)。
ちなみに、ここで言ってる成人向け描写というのは、R指定ありも含みますので、以下、そう読みとっていただけると幸いです(続く)。
この案だと、『アイギス』『花騎士』などは「ギャルゲー」。『GF(仮)』などは「ネット・ソーシャル」となります。メリットは<ブラゲー・ソシャゲー>であることは関係なく、<成人向けの描写有無>だけでジャンルの判断をするので、成人向け版をプレイしている人は「ギャルゲー」の間違いが無いことです(続く)。
デメリットはまずメリットの逆。成人向け版の作品を、一般向け版だけプレイしている及び他媒体で成人向け版が出ていることを認識していない場合、「ネット・ソーシャル」で申込をし、ジャンル違いで抽選洩れになる可能性があることです(続く)。
この成人向け版の有無で誘導する案は、初出であるか無いかに限らない予定です。あくまで成人向け版がオフィシャルで作成・サービスされた段階で、成人向けありに誘導する必要が出ます。ただ、該当タイトルは最近の傾向から多くないので、ジャンル補足等の誘導で対応できると考えています(続く)。
また、これもギャルゲー全体に対する派生問題があります。ソーシャル系の作品は「ネット・ソーシャル」でまとまれるなら、コンシュマーのADV系タイトルは「ゲーム(その他)」で申込んじゃいけない理由ないよね?  という『ときメモ』時代の問題が再発することです(続く)。
個人的には『ときメモ(育成SLGをベースで誘導している)』はともかく、現状の『シュタゲ』などは男女カプメインですし、「ゲーム(その他)」の方が居心地良いのかと感じることもありますし、実際過去には『サクラ大戦』に関して申込サークルから複数訴えがあり、それを受け「ゲーム(その他)」へ移動した経緯もあります。
【ギャルゲー内アンケート 案3】 ◆ギャルゲー配置担当
案3:「案2に追加して、女性キャラを攻略・対話することを主とする作品に関して、CSのギャルゲー系と同様と扱い、「ギャルゲー」に誘導する」です。『GF(仮)』や『あんガル』などがこれに該当する感覚です(続く)。
『しんけん』や『政剣マニフィスティア』、少なくなったら『艦これ』などは「ネット・ソーシャル」になるイメージ。『スクスト』や『グリモア』がボーダーラインな感じです。メリットは「ギャルゲー」というジャンル全体の見直しにあまり波及しないので、現状の申込でほぼ大丈夫なことです(続く)。
デメリットは個々のタイトルが現状の「ギャルゲー系に近しい」かどうかの判断に、申込者及び配置担当者の主観が入る余地があることです。前述のとおり『スクスト』や『グリモア』は捉え方次第でどちらにもなります(RPG要素を強く取る・取らないのあたりが主観)(続く)。
主観が発生する以上、「ネット・ソーシャル」と「ギャルゲー」の両方で申込が発生するタイトルは現状と変わらず発生しますし、ジャンル違いが案1、2より多くなると思います(続く)。
対応策として、申込書セットやオンライン申込のジャンル補足で可能な限り記載することが上げられますが、逆に補足に記載したタイトルは、記載されているジャンルで申込んでいないものはジャンル違いになります(続く)。
私と「ネット・ソーシャル」の担当者が申込タイトルを一旦プレイして、その作品がギャルゲーっぽいかどうかを判断する必要が出るため、タイトル数的にその時間が毎回あるかなー問題があります。担当者なら捻出しろで終わりでしょうから、そこは頑張りまーす。
【ギャルゲー内アンケート 案4】 ◆ギャルゲー配置担当
案4:「案2、案3に追加して、作中のキャラ(カード等を取得=仲間キャラ)が原則女性キャラしか出ないタイトルは「ギャルゲー」としてまとめる」です。メリットは現状と一緒かむしろゆるいくらいなので、「ギャルゲー」の作業上ほとんど困らないことくらいです(続く)。
また、案3以上に主観が入ることが前提なので、ジャンル補足で誘導のかかっていないタイトルは「ギャルゲー」でも「ネット・ソーシャル」でも申込めるということです。両日どちらで申込をしても、誘導されていないタイトルはそれを理由には抽選洩れにしません(続く)。
デメリットはメリットの鏡写しで、個々の作品に対して完全に個人の主観が入るため、申込が両ジャンルに分散します。「ネット・ソーシャル」と「ギャルゲー」の申込日付が異なることもあり、申込後のジャンル跨いでの移動ができないことから、申込者全員での意識合わせができるまで全サークルがまとまることはまずありません(続く)。
この「どちらで申込してもかまわない」というのは、複数取りの温床になり、コミケットの申込原則に反することなので、どうにかしてと総責任者からは指摘されています(このアンケートの発端のひとつです)。ただこれを完全に改善する方法は、正直タイトルで誘導しない作品タイトルは全部「ゲーム(その他)」にまとめる以外方法がないです(続く)。
また、最大の問題は「作中キャラが女性だけ」タイトルだと、ADV系にかぎらず、RPGはやACT、STGでもあるからです。たとえば『ゴ魔乙』や『ミリ姫大戦』はもとより『魔物ハンター妖子』や突き詰めれば『メトロイド』ですら「ギャルゲー」扱い可能になるので、「ギャルゲー」申込することが可能となってしまいます(続く)。
さすがに成人向けでないけど3日目に申し込みたいからという理由で、滑り込めそうだからと『タイムギャル』や『海腹川背』で申込まれても困るので、現状はソーシャル系でしかこの緩和策を取っていません。ですので、今回「ゲーム(その他)」との兼ね合いで誘導無さそうな『ゴ魔乙』がギャルゲーで申込んだら、現状ジャンル違いにならないです。
【ギャルゲー内アンケート 最後に】 ◆ギャルゲー配置担当
以上、この4分類分けを現状考えております。この4案以外でも、良い切り口がありましたらアンケート(2)までいただけると幸いです。本当はなんでこのアンケートをしようと考えたのかを記載すべきなのですが、黒歴史すぎて公開できません……。詳しくは古くから某タイトルで申込しているサークル様へお聞きいただければと……(続く)。
アンケートは1回だと夏だけ、冬だけという参加者さまに答えられないので、最低1年するつもりです(微修正はいるかもですが)。またアンケートの回答は「ギャルゲー」、「TYPE-MOON」は直接全部読みます。「ネット・ソーシャル」も小人さんと調整してピックアップしてもらいます。「アイマス」「ラブライブ」は状況次第でまとめますので、よろしくお願いします。
【最後に】 ◆ギャルゲー配置担当
今回はアンケートをしたこともあり、かなり長めになってしまいました。というのも、「アイマス・ラブライブ」が分割し、『TYPE-MOON』担当が元は成人向け作品の縛りを超えて、ゲームの日へ移動を真剣に検討していることから、「ギャルゲー」ってなんぞ? という部分を真剣に考えなおす時期が来たのかなと感じているからです(続く)。
さて、しめっぽい話をしておいてなんですが、これで配置作業が完了なので、このあとはじっくりとFGO……やるまえに、今回申込まれて未プレイだったソシャゲをプレイするかぁ。