コミックマーケット92アフターレポート


会場
東京国際展示場東京ビッグサイト
東1〜3ホール+東4〜6ホール+東7〜8ホール

会期
2017年8月11日(金)〜13日(日)

サークル数
参加サークル数 3万2千
申込サークル数 4万3千


入場者数
11日(金) 16万人
12日(土) 15万人
13日(日) 19万人


更衣室登録数
 男性女性
11日(金)1,999人5,668人
12日(土)2,126人4,879人
13日(日)2,092人3,856人


コミケット公式発行物
コミックマーケット92カタログ(表紙、としお)
コミケットプレス46(表紙、永倉沙紀)
紙袋(大)mocha・(小)タカトウアユミ


出展企業数
176社


マスコミ取材
 コミックマーケット92取材申込一覧

(2017年8月26日データ部分公開)



 直前に長期にわたって台風が太平洋上に停滞したこともあり、当日の直撃が懸念された夏コミ。強風に備え、テントの重りを増やす準備をするなど、万一に備えた対応も取ったのですが、開催直前に台風は過ぎていきました。しかし、不安定な天気はその後も続き、1日目、2日目は未明から雨に祟られることに……。幸いにして、どちらの日も開場時間の前後には雨も落ち着いたのですが、こうした天気に出鼻をくじかれたのか、近年の夏コミの中では、やや少な目の参加者数となりました。こうした悪天でもコミケットに来ていただいた皆さん、ありがとうございました。特に雨の中で今回も実施した手荷物確認に、一般参加者の皆さんには多大なご協力をいただき、感謝しております。
 そして、この一般参加者以上に数が減ってしまったがコスプレ参加者です。大抵の数字が冬よりも夏の方が大きくなるコミケットにおいて、唯一と言っていい例外が、冬のコスプレイヤーの登録数は夏よりも多い、ということなのですが、冬の寒さと違って、夏の暑さはお化粧にも差し障りますし、我慢すれば何とかなるものではない、というシビアな状況があります。コスプレイヤーの皆さんにとって、そもそも夏コミが過酷な上に、この夏は雨というこれまたコスプレにとっては天敵、というダブルパンチが、二の足を踏ませることになってしまったようです。雨天時のコスプレの問題点については、我々準備会も重々理解しているのですが、残念ながら現状のコミケットでは、屋根のあるコスプレエリアは用意できていません。オリンピック後に東京ビッグサイトが広くなる2020年冬以降に何とか解決できればと考えています。
 天気が良くなかったことで気温がさほど上がらず雨も落ちついた開催時間中は、近年もっとも過ごしやすい夏コミとなりました。熱中症などの傷病者も少なく、久々に会期中一度も救急搬送がありませんでした(天気が厳しくないときでも、持病を持たれている方等が体調を崩して救急車を呼ぶ場合が、会期中1回程度はあるのです)。特に新しい東7・8ホールはエアコンの効きも良く、「こんなの夏コミじゃない!」との声を多くいただきましたが、参加者の熱気が結露してエアコンの吹き出し口から水滴が下に落ちる、という珍事も起き、来夏の会場側との調整事項になってもいます。
 また、昨夏は当日に参加者が蜂に刺され、蜂の巣の駆除をしたのですが、この夏は開催直前にセアカゴケグモがトラックヤードで発見され、注意喚起の臨時看板が会場側により設置されました(幸いに何事も起こりませんでした)。

 さて、昨冬が過去最大規模での開催になったのもつかの間、2017年は、南展示棟(以前屋外展示場・西駐車場があった場所に建設中の新展示棟)の関連工事の関係で、西2ホールが使用できません。このため、西1・3・4ホールを企業ブースとし、東1〜8ホールをサークルスペースとしました。コミケット91では男女の更衣室を置いた東8ホールには、女子更衣室だけを置き、過半にサークルを配置しました。
 前回の3日目に大きな混乱が生じて、ご迷惑をおかけした東7・8ホールへの入場導線ですが、今回は配置や導線を見直したこともあって、大きく改善することができました。とはいえ、通常のイベントと異なり、コミケットでは、東駐車場の待機列の入場が終わって状況が安定しないと、東7・8ホール間のリンクスペースと、東123地区と東456地区間のガレリアとの相互通行ができません。それまでの間は、東7・8ホールに配置されるサークルには、東456地区奥のトラックヤードからの迂回導線でややご不便をおかけしますが、ご理解をいただきたく思います。
 準備会としても、行列の最後尾等を示す混雑用POPの視認性を高めることを試みたり、東7・8ホールの非常口の段差にはPOPスタンドを置いて注意喚起したり、現在問題となっているスリ・置き引きに対する啓蒙POPを棒付きの看板にして、頭上に掲げてスタッフが巡回できるようにしたりと、混雑の中でも安全にイベントが運営できるように工夫を進めています。ただでさえ混雑している会場なのに、毎回のようにホールの使い方が変わったり、新しいホールが誕生したりと、参加者の皆さんも戸惑うことが多いとは思いますが、冊子版・ROM版・Web版という3つのコミケカタログをご自分のスタイルに合わせて活用し、事前に宝の地図をしっかり作った上で、当日に臨んでいただければと思います。
 その他、近年ビッグサイトの工事やオリンピックに関連しての開発で、逼迫しているのが駐車場事情です。ジャンル傾向的に多くのサークルからお申込をいただくのは3日目なのですが、用意できる台数を申込数が恒常的に大幅にオーバーしており、サークルスペースだけでなく、駐車券も抽選となっています。南展示棟とともにその裏に立体駐車場の完成が2019年に予定されていますので、以後は若干の改善を見込んでいます。

 各日のジャンルですが、初日は、ゲーム系、同人ソフト、デジタル(その他)、コスプレ。2日目は、マンガ系、アニメ系、ジャンプ系、創作(JUNE/BL)、芸能系。3日目は、男性向、ギャルゲー系、創作(少年・少女・文芸)、評論・情報、といった構成でした。
 1日目は、ネットに話題を提供し続けた芸能人の方に大きな注目が集まり、2日目は、昨冬に引き続き『ユーリ!!! on ICE』が人気となりました。3日目に大変なブレイクとなったのが、『Fate/Grand Order』のブームを受けてのTYPE-MOONジャンル。2017年、東地区にしかサークルを配置しないということは、必然的に混雑するサークルを配置している壁の机の本数が減るということでもあるわけですが、TYPE-MOONジャンルの島中やホールの中央通路は、大混雑となってしまいました(なお、この冬は、3日目に男性向と合わせて両方の混雑を管理するのは厳しいという判断もあり、加えて元々女性系サークルが多いこともあって、TYPE-MOONジャンルは1日目配置になっています)。

 企業ブースは、西1・3・4ホールを使い、昨冬とホールは変えつつも今回も立体的な配置となりました。サークルを全く配置しない西地区に企業ブースだけを置くことは初の試みだったのですが、買い物という意味では、サークルだけが目当ての人は東だけ、企業ブースだけが目当ての人は西だけというのは、「体力の消費が少なく、これはこれでまわりやすい」という声も多く聞かれました。とは言え、西のサークルを見に行くついでに企業ブースをのぞきに行くような、物見遊山的な人はやや減ってしまったようで、会場全体としてのバランスの取り方は、今後も考えて行かなければなりません。
 注目の新規出展は、京都府精華町、ベトナム総合武術の日本ボビナム協会、ウィルス対策ソフトのカスペルスキー、VRのプロモだけではなくネットでのアレコレも話題になった岩本町芸能社(ブース名:プロジェクト名未定)等が挙げられます。

 最後に、この夏は、お盆の時期に大きな事件がなかったこともあり、マスコミの取材が大変多かったのですが、皆さんの関心事は、やはり2020年オリンピックに関連した今後の開催についてでした。しかしながら、2020年は、日程と会場の確保をお願いし、調整していますが、このアフターレポートを書いている時点では確たることを申し上げる状況にないのは変わっていません。
 一方で、2018年は再びビッグサイトの全てのホールを使うことができますが、昨冬の状況を考慮しながら、どのホールをどのように使って行くか、この冬の準備と並行して検討を行っている最中です。また、2019年は、いよいよオリンピックの利用制限に開催が重なり、東展示棟を使用することはできず、新しい南展示棟、東京テレポート駅至近に建設される仮設の青海展示棟、従来からの西展示棟を使っての開催となる予定です。とはいえ、この3会場の使い方も、新しい2つの会場の詳細がわからないと、まだ検討のしようがないのが正直なところです。今後とも、可能な限り早めに、皆さんには情報提供していきたいと考えています。
 そして、オリンピックが終われば、昨年10ホールが12ホールになったビッグサイトは、さらに16ホールになって、帰って(?)きます。先に述べた、屋内のコスプレエリアが設けられないか? 以外にも、サークルをほぼ抽選せずに受け入れることができるのではないか? 原画展示の併設や電源の提供などでサークルの様々な企画を受け入れられないか? 宅配便の荷受け体制をもっと改善できないか? 以前あったステージの復活など企業ブースの自由度を増やせないか? 等々、まだ新しい展示棟が出来上がっていないこともあって、3年先の未来に向けての準備会スタッフの夢想は、「今は」まだ何の内部調整もなく拡がっているところです。2021年のコミケット100に向けて、それまでの厳しい時期を乗り切るためには、参加者の皆さんのご協力を欠かすことができません。今後ともよろしくお願いします。

(2017年11月13日本文公開)


コミックマーケット一般参加者サポートページに戻る
コミケットのトップページに戻る

[Since: Aug 26 2017] [Last updated: Nov 13 2017]