コミックマーケット100
配置担当スタッフ 一言コーナー

デジタル(その他)配置担当
【ご挨拶】 ◆デジタル(その他)配置担当
はじめましての方、はじめまして。お久しぶりの方、お久しぶりです。デジタル(その他)配置担当です。何はともあれこうしてまたお会いできたこと、うれしい限りです。
【ジャンル説明】 ◆デジタル(その他)配置担当
早速ですが、このジャンルは一言で言いますと「磁気・光学メディアの頒布物の総合ジャンルで、同人ソフトのようなゲーム・アプリ・データ集以外が該当する」ジャンルとなっています。また、ボカロやネットネタのパロディもこれに該当するものとして配置しています(続く)。
ジャンル構成は、「同人音楽(創作・オリジナル楽曲、及びアレンジ楽曲全般)」「ボイスドラマ・Webラジオなどの楽曲以外の音モノ」「VOCALOID全般(楽曲・マンガ・動画・MMD・評論など)、VOCALOID亜種、UTAU全般、VOICEROID全般」(続く)
「自主製作動画・自主制作アニメ(実写モノも含めます)」「5ちゃんねる・ニコニコ全般・Youtubeなどのネットコンテンツのファンジン」「ニコニコ生放送・Youtuberに関連する全般(生主さん及びそのファンジン)、個人ブログのファンジン」(続く)。
「音楽関連<サークル>のファンジン」(一般的なバンドなどのファンジンは、ジャンル711「音楽(洋楽・邦楽・男性アイドル)」でお申込を)」等となります。配置はかなりカオスです。
【合体不備】 ◆デジタル(その他)配置担当
両方「デジタル(その他)」で扱っているジャンル同士の合体でも、何かしらの共通点や接点があれば配置できますが、例えば片方が「女性向けボカロカップリング本」、もう片方が「ボカロとは全く関係ないドラマCD」とかだと、さすがに配置できんのです。(続く)。
【ジャンル不備】 ◆デジタル(その他)配置担当
お休みが続いたために、また少し増えてきましたが、ジャンル700「TV・映画・芸能・特撮」及び711「音楽(洋楽・邦楽・男性アイドル)」はファン活動・パロディジャンルであり、オリジナル作品の申込ジャンルではありません。ジャンル違いになってしまいますのでご注意ください
【お願い】 ◆デジタル(その他)配置担当
「頒布物概要」についてですが、まずは共通のお願いです。「頒布物概要」はサークルさんの活動内容を知る最大の情報源です。「新刊あり」やら「CD」やら「同人誌」やらしか書いてないものは白紙とかわりません。欲しいのはその新刊の内容であり、CDの内容です(続く)。
デジタル(その他)は多様なジャンルの集合体です。これだけではオリジナル系なのか、アレンジ系なのか、VOCALOIDなのかすらわかりません。また、ネタに走りすぎてしまい、肝心の「何を頒布されるか」が抜け落ちてしまっては本末転倒です。これも白紙で申込まれたのと大差がありません(続く)。
一部勘違いをされているサークルさんがおられるようですが、「頒布物概要」は配置担当向けの情報です。一般参加者向けのキャッチコピーを書かれましても内容がなければ意味がないのですよ?(「あの○○がついにコミケ参戦」のみとか)(続く)
また、多少の独特な表現は、ジャンルの性質上応えていきたいとは思っていますが、抽象的な表現に対して感じるイメージが、サークルさんと配置担当で全く同じになることは難しいのです。どうしても希望に添えないことが多くなってしまいますこと、ご理解ください(続く)。
それでは個別の内容の説明を。まずは「VOCALOID」です。基本分類は「音楽・本・それ以外」と「本の場合はキャラ(カップリング)」です。本の場合の概要については、まとめが別に掲載されていますので、そちらを参考にしてください(続く)。
音楽としてのVOCALOIDの方は「オリジナル・アレンジ」の分類と曲調で分類していますので、この2つをお願いします。ボカロ音楽系の配置は、サークルの並び的には音楽寄りがよい方もいらっしゃいますが、敢えてVOCALOIDをまとめて配置しています (続く)。
基本的に「音楽・CD」の表記が入っている場合には、音楽側に寄せて配置を行っています。本側での配置を希望する場合は、本メインであることがわかるように記入してください。ちなみにMikuMikuDanceなどのデータ集は、データの内容に関係なくまとめて配置します。(続く)。
次に「音楽系」です。基本分類は「オリジナル・アレンジ・ドラマ」と「ヴォーカルの有無・生演奏の有無・曲調その他」です。ここで言う「オリジナル」とは「既存曲のアレンジではない」という意味です(続く)。
曲調について、一つに絞るのが難しい場合もあるかとは思いますが、その場合には「いろいろやっている」ことを記載ください。その上で希望があればメインとなるものを記載いただければと思います(続く)。
「ドラマ(ボイスドラマ)系」の方にお願いします。ニコ動風に言うところの「読んでみた」「演じてみた」のような、原作のマンガや小説を「そのまま」使っているものは基本的にNGとしています。シナリオは新規に起こしてください。パロディはOKですが、それがわかるように頒布物概要に書いてください(続く)。
あと、最近人気が高く当日も混雑している「男性向・女性向ドラマCD」なのですが、それと判るように頒布物概要に記述をお願いします。外周とは言わないまでも、ある程度配置を工夫しないと当日混乱するかもしれない、と認識しています。ご協力をお願いします(続く)。
【企業について】 ◆デジタル(その他)配置担当
サークルではなく「芸能事務所・ショップ・スタジオ」に加え「広告代理店」など、企業と思われるところからの申込が毎回見つかります。コミケットではこうした形のサークル参加をお断りしています(続く)。
できれば具体的な例を挙げて一つ一つ解説していきたいところですが、抜け道を敢えて提供しているようなものなので、ここでは記載いたしません。また、配置作業時に見つかったところはもちろん、カタログ発行後に発覚(場合によってはカタログ掲載後に起業)したところや(続く)、
参加当日の見本誌提出時に発覚(委託物も含みます)したところも過去にありました。法人(営利団体)と同人の線引きをしていただきたいのはもちろんのこと、コミケットは個人・アマチュアのための発表の場である、という大原則をご承知おきください(続く)。
企業・団体の大小に係わらず、参加を希望される法人の方は、コミケット公式サイトの「企業参加サポートページ」をご参照ください。よろしくお願いします。
【最後に】 ◆デジタル(その他)配置担当
いまだ諸々厳しい状況ではありますが、少しでも皆さんと一般参加の方の出会いをお助けできるように考えていきたいと思いますので、よろしくお願いします。